僕の家のデジタルまわりの環境を晒します。
どうも、ちんぺい(@tinpay)です。
今の家に引っ越してから、9年目になろうとしております。ちょっと聞かれたっていう経緯もあって、ここで今のウチのデジタル周りの環境を晒したいと思います。
めっちゃiPadでの手書きです。
このアプリで書きました。
基本的には、Pogoplug上のHDDと、NASにほとんどのメディアのファイルを置いています。全部で5TBぐらいですかね。
NASには、家の中で共有できるコンテンツをいれてます。主に家族写真とか子供とかの動画とか、あとは音楽関連です。
家族写真とムービーの管理はVMware上のWindows8で行なっています。
当然、すべてMacOS上で行いたいんですけど、Macだと子供を撮った動画であるAVCHD形式の管理がiPhotoとかだととってもやりにくくて、、、、しかたなく写真と動画の管理はSony純正のアプリ「PlayMemories Home」をつかっております。だからWindows8なんです、、、ほんと面倒くさいです・・・
こうしてPlayMemories Home経由で写真とムービーはNASに保存されます。
NAS上のファイルは、同一LAN内のPS3を経由してテレビで再生できます。NASにムービーや写真をどんどんいれるだけでテレビで再生できちゃうんで、とっても楽ちんです(・∀・)
また、ウチのSDカードはEye-Fiなので、勝手にFlickrにあげにいってくれます。(Private設定にしてアップしています。)Flickrにアップされてるんで、どこからでも写真を閲覧することが可能です。
外出中や実家に帰った時に、すぐに子供たちの写真をとりだせるのはとっても便利!さらにバックアップにもなるという!
写真や動画以外のファイルはLAN内のPogoplugにいれています。ここにいれておくと外部から見ることができます。
これらNASとPogoplug内のファイルは、定期的に自動でPogoplug Cloudにバックアップされるようになっています。
Pogoplug Cloud: スマートフォンやタブレットに無制限ストレージ
Pogoplug Cloudは月額500円で無制限に使えるストレージです。
さらに写真などの大切なファイルはLAN内の別HDDにもバックアップしています。
(書くのわすれてましたけど、iMac、MBA内のファイルはTimeMachineでたまにバックアップもとってます。)
ストレージ関連はそんなところでしょうか。
つぎにウチのブルーレイレコーダ「BDZ-EW500」のご紹介。このSonyのブルーレイレコーダはLANに繋がってDTCP-IPサーバとなってくれることで、録画した番組をLAN内に配信することができるんです。iPad、iPhone上のDTCP-IPクライアントソフト「Twonky Beam」を使用すると、レコーダで録画した番組をおうちの中で簡単に見れちゃうんです!ほんと便利!
コレ一台でiPhone、iPad、他DTCP-IPクライアント がテレビに早変わり!さらに放送中の番組も見れるんで、完全にテレビになります。
録画した番組をレコーダからiPad、iPhoneへコピー(ムーブ)できるので、電車とかでも見ることができます。
これだけできる「BDZ-EW500」ですが、3万円台で買えちゃうんでとってもお得だと思うんです。
★送料無料【延長保証対応】【送料無料】SONY BDZ-EW500 |
こっちは二番組同時に録画できるモデル
メーカー:SONY 発売日:2012年10月13日Sony HDD搭載BDレコーダー 【BDZ-E500/ホワイト】 |
こっちは一番組だけ録画できるモデル
簡単ではありますが、ウチのデジタル環境の説明でございました。
こういったデジタルまわりは随時進化していってるんで、もしオススメなサービス等ございましたら、是非晒したり教えたりして下さい!!
神戸アンパンマンミュージアムに行ってきました。 【豆】衣類に着いたガムを取る方法
[...] ■僕の家のデジタルまわりの環境を晒します。|チンペイペイペイ☆ -おじさんの開発部屋は汚くて晒せません! [...]